2018年09月27日
ふもとっぱらキャンプ場2018 秋
♪ハァ~
♪あの日マキノで 眺めた月が~
♪今日はふもとの 富士照らす~
♪1年たったら また会いましょと
♪1年たたずに 再会だ
♪ヨイショコーリャ 夢じゃない~
♪キャンプバカ部と ドクターと
♪ソレ トトントトトント 顔と顔~

♪あの日マキノで 眺めた月が~
♪今日はふもとの 富士照らす~
♪1年たったら また会いましょと
♪1年たたずに 再会だ
♪ヨイショコーリャ 夢じゃない~
♪キャンプバカ部と ドクターと
♪ソレ トトントトトント 顔と顔~

こんばんは!三波春夫でございます―w
いや~ 久しぶりにふもとっぱらに行ってきましたよ。
気が付けば1月の撮影以降、近寄っていませんでした。
予約制になったふもとっぱら、サイトは拡大してるし、入退場も今までとは違ったね。
変わっていないのは、サイトから望む富士山かな~

今回は、OUTING CAMP(マキノ高原(滋賀県))でお世話になったキャンプバカ部の皆さんと
スーパークリエイターのホッピーさんが来られるということで、
久しぶりの再会を家族で楽しみにしてました。
とくにDrホッピーは数年振りの再会、最近はめっきり真鍮遊びにハマっているようです。
ホッピーさんはスーパーセブンで登場し、ULキャンプとでも言いましょうか、

すっかりキャンプスタイルが変わっていました。

というか、こんなスタイル見たことがない!!
完全に反則でしょ!
かつては「ブラックウォルナット、大好きです!!」的な感じで
自作の木工チェアを持ち込み “どう~?”なんて言いながらドヤ顔でしたが、
今回は持ち込んだ既製品のチェアでドヤ顔w

そういえば、自作の木工ランプには皆さん釘付けでした。

真鍮板を叩き出し、一つ一つ丁寧に作り上げる工程は、想像するだけでわかります。

そして、自作テーブル。


こちらの真鍮パーツも全て手作り◎
以前は木製ボルトナットがトレードマーク
オールウッドの作品が“Drホッピー”でしたが、まだまだ進化していく様子でした。
変わっていなかったのは寝落ちだけかなw

寝落ちといえば、フリィさんもw
焚き火で静かだなーって思ったら既に夢の中?

夕食は海苔巻きと、手巻き寿司。 もちろん子供たちに作ってもらいました。



勝利の予感?

カットすれば、いい感じ!! 美味しく頂きました。

今度は握りに挑戦かな~


日曜日は晴れマークが出ていた天気予報でしたが、富士山は全く顔を出してくれませんでした。
雨がポツポツきたりと、少し心配でしたが日付が変わり深夜2:00
テントから出てみると

キターーーーー!!
♪待ちに待ってた~ 日本の富士山~

ふもとっぱらから見る富士山、やっぱりいいなー
富士山の写真は出たとこ勝負

深夜徘徊は月明かりで照らされたBUSと富士山狙い
夜明けもいい感じに雲が残っていて




日の出はダイヤモンドヘッド狙いw

キャンプバカ部の先輩達とホッピーさん、
久しぶりの富士子ちゃんはいかがでしたかー?

やっぱり富士山、最高かよ!!

ということで、またお会いましょうー。
Thanx
いや~ 久しぶりにふもとっぱらに行ってきましたよ。
気が付けば1月の撮影以降、近寄っていませんでした。
予約制になったふもとっぱら、サイトは拡大してるし、入退場も今までとは違ったね。
変わっていないのは、サイトから望む富士山かな~

今回は、OUTING CAMP(マキノ高原(滋賀県))でお世話になったキャンプバカ部の皆さんと
スーパークリエイターのホッピーさんが来られるということで、
久しぶりの再会を家族で楽しみにしてました。
とくにDrホッピーは数年振りの再会、最近はめっきり真鍮遊びにハマっているようです。
ホッピーさんはスーパーセブンで登場し、ULキャンプとでも言いましょうか、

すっかりキャンプスタイルが変わっていました。

というか、こんなスタイル見たことがない!!
完全に反則でしょ!
かつては「ブラックウォルナット、大好きです!!」的な感じで
自作の木工チェアを持ち込み “どう~?”なんて言いながらドヤ顔でしたが、
今回は持ち込んだ既製品のチェアでドヤ顔w

そういえば、自作の木工ランプには皆さん釘付けでした。

真鍮板を叩き出し、一つ一つ丁寧に作り上げる工程は、想像するだけでわかります。

そして、自作テーブル。


こちらの真鍮パーツも全て手作り◎
以前は木製ボルトナットがトレードマーク
オールウッドの作品が“Drホッピー”でしたが、まだまだ進化していく様子でした。
変わっていなかったのは寝落ちだけかなw

寝落ちといえば、フリィさんもw
焚き火で静かだなーって思ったら既に夢の中?

夕食は海苔巻きと、手巻き寿司。 もちろん子供たちに作ってもらいました。



勝利の予感?

カットすれば、いい感じ!! 美味しく頂きました。

今度は握りに挑戦かな~


日曜日は晴れマークが出ていた天気予報でしたが、富士山は全く顔を出してくれませんでした。
雨がポツポツきたりと、少し心配でしたが日付が変わり深夜2:00
テントから出てみると

キターーーーー!!
♪待ちに待ってた~ 日本の富士山~

ふもとっぱらから見る富士山、やっぱりいいなー
富士山の写真は出たとこ勝負

深夜徘徊は月明かりで照らされたBUSと富士山狙い
夜明けもいい感じに雲が残っていて




日の出はダイヤモンドヘッド狙いw

キャンプバカ部の先輩達とホッピーさん、
久しぶりの富士子ちゃんはいかがでしたかー?

やっぱり富士山、最高かよ!!

ということで、またお会いましょうー。
Thanx
この記事へのコメント
すごーい、こんなにたくさん素敵な写真撮っていたんですかw
おまけに、寝落ち写真も・・・
おかしいなあ、今回は寝てないはずなのに。
靴が半分 爆ぜた焚火の薪で燃えてましたし、
ツナギも穴だらけでした(汗)
セブンの過保護張りも、なかなか面白かったので、
今度は撤収時のことを考えてコットンタープでやってみたいです
またよろしくです!!!
おまけに、寝落ち写真も・・・
おかしいなあ、今回は寝てないはずなのに。
靴が半分 爆ぜた焚火の薪で燃えてましたし、
ツナギも穴だらけでした(汗)
セブンの過保護張りも、なかなか面白かったので、
今度は撤収時のことを考えてコットンタープでやってみたいです
またよろしくです!!!
Posted by Dr.ホッピー
at 2018年09月28日 13:27

ホッピーさん
お疲れ様でした。
いやー 久しぶりでしたねー。
お元気そうで良かったです。
キャンプスタイルは、皆さん少しづつ変わっていきますよね。
親指が燃えてた時は焦りましたよ。
自作のコットンタープで、ホッピーさんらしいサイトを作ってください。
楽しみにしてます。
PS 過保護張りって言い方、ダサいので、やめてくださいww
お疲れ様でした。
いやー 久しぶりでしたねー。
お元気そうで良かったです。
キャンプスタイルは、皆さん少しづつ変わっていきますよね。
親指が燃えてた時は焦りましたよ。
自作のコットンタープで、ホッピーさんらしいサイトを作ってください。
楽しみにしてます。
PS 過保護張りって言い方、ダサいので、やめてくださいww
Posted by Woodrich at 2018年10月01日 16:00