2015年11月16日
青木ヶ原樹海271116
ご無沙汰しておりますー。
富士宮まつりも終わり、少しずつ普段の生活に戻りつつあるWRです。
キャンプはもちろん、外あそびを全然してないということで
雨上がりの日曜日は久しぶりに探検に行ってきました。

探検場所は青木ヶ原樹海
樹海と聞くと、コンパスが使えないとか迷子になるとか・・・
富士宮まつりも終わり、少しずつ普段の生活に戻りつつあるWRです。
キャンプはもちろん、外あそびを全然してないということで
雨上がりの日曜日は久しぶりに探検に行ってきました。

探検場所は青木ヶ原樹海
樹海と聞くと、コンパスが使えないとか迷子になるとか・・・
少し怖いイメージがありますが、見方を変えると富士山神秘を感じたりとっても美しい場所なのです。
特に夏は涼しくて軽いハイクには良いかもね。
今回は祭仲間のYKさんと子ども3人の5人パーティー。
子ども達も"探検"というキーワードにワクワクするんだろうね、終始楽しんでました。
樹海からは大室山へ行けるようで、登山道っぽい道を登って行きます。
(下山後調べたら登山道無し、入山許可必要とか・・・大汗)


既に紅葉も終わって落ち葉の絨毯でしたが、それがまた好きだったりするのです。


登り始めて一時間位でしょうか、何とか山頂へ。

でも落葉松林で山頂からは何も望めずw

彼等は眺む景色よりもおやつの方が良いのかなwww

富士山も見えましたが……あの木とあの木を伐らないと!何て会話が始まってしまいました。
もちろんそんなことはしませんがw

下山道中は天然記念物の富士風穴へ

洞窟の写真って大きさがイマイチわからないでしょ?

洞窟を目指して降りていきます。

人が入ると洞窟の大きさがわかるね。

YKさんは奥まで行ったことがあるようですが、今回の装備ではちょっと厳しい...
先ずは安全第一だよね。

洞窟の中は当然光がなくなり、真っ暗です。スマホのフラッシュ撮影では全然ダメでしたw

奥は200m以上も繋がっており、道中は大人一人しか通れない場所もあるんだとか・・・
少し入って見ましたが、寒い寒い。
奥は凍っていて天然の氷結地帯、天然の氷柱がとっても素晴らしいようです。
再度装備万端で行きたいスポットになりました。
ということで久々の外あそびでしたが、やっぱり自然の中は楽しいね。
洞窟・・・ 何かハマりそうな予感??・・・・

さぁ今年も残りあとわずか 外あそびを満喫したいなー

Thanx
特に夏は涼しくて軽いハイクには良いかもね。
今回は祭仲間のYKさんと子ども3人の5人パーティー。
子ども達も"探検"というキーワードにワクワクするんだろうね、終始楽しんでました。
樹海からは大室山へ行けるようで、登山道っぽい道を登って行きます。
(下山後調べたら登山道無し、入山許可必要とか・・・大汗)


既に紅葉も終わって落ち葉の絨毯でしたが、それがまた好きだったりするのです。


登り始めて一時間位でしょうか、何とか山頂へ。

でも落葉松林で山頂からは何も望めずw

彼等は眺む景色よりもおやつの方が良いのかなwww

富士山も見えましたが……あの木とあの木を伐らないと!何て会話が始まってしまいました。
もちろんそんなことはしませんがw

下山道中は天然記念物の富士風穴へ

洞窟の写真って大きさがイマイチわからないでしょ?

洞窟を目指して降りていきます。

人が入ると洞窟の大きさがわかるね。

YKさんは奥まで行ったことがあるようですが、今回の装備ではちょっと厳しい...
先ずは安全第一だよね。

洞窟の中は当然光がなくなり、真っ暗です。スマホのフラッシュ撮影では全然ダメでしたw

奥は200m以上も繋がっており、道中は大人一人しか通れない場所もあるんだとか・・・
少し入って見ましたが、寒い寒い。
奥は凍っていて天然の氷結地帯、天然の氷柱がとっても素晴らしいようです。
再度装備万端で行きたいスポットになりました。
ということで久々の外あそびでしたが、やっぱり自然の中は楽しいね。
洞窟・・・ 何かハマりそうな予感??・・・・

さぁ今年も残りあとわずか 外あそびを満喫したいなー

Thanx
この記事へのコメント
どもー! 富士宮祭りお疲れ様でした!!
ブログお待ちしてましたよー◎ やっぱ外っしょw
探検良いですねー 洞窟絶対楽しそう!!
今年もあっという間に、あとちょっとですけど…
お互い外遊びを満喫しましょうー!!
ブログお待ちしてましたよー◎ やっぱ外っしょw
探検良いですねー 洞窟絶対楽しそう!!
今年もあっという間に、あとちょっとですけど…
お互い外遊びを満喫しましょうー!!
Posted by 24KEN
at 2015年11月16日 19:30

24KENさん
やっぱソロアソビキロクっしょw
久々だったので楽しかったです。
ここの洞窟、装備万端で再度アタックしますよ。
後はストロボ使った写真が上手く撮れればいいんだけどね……
やっぱソロアソビキロクっしょw
久々だったので楽しかったです。
ここの洞窟、装備万端で再度アタックしますよ。
後はストロボ使った写真が上手く撮れればいいんだけどね……
Posted by woodrich at 2015年11月16日 22:48
おはようございます^ - ^
洞窟が有るんですねぇ^o^
中は氷が残ってるんですね!
夏には良さそう^ ^
洞窟に入る時は結構な装備になるんでしょうね(^^;;
洞窟が有るんですねぇ^o^
中は氷が残ってるんですね!
夏には良さそう^ ^
洞窟に入る時は結構な装備になるんでしょうね(^^;;
Posted by 姫路の山本ちゃん
at 2015年11月17日 06:59

山本ちゃん
お早う御座います。
そうなんです、洞窟があるんですよー
あまり意識してませんでしたが......
川口探検隊を思い出しましたw
お早う御座います。
そうなんです、洞窟があるんですよー
あまり意識してませんでしたが......
川口探検隊を思い出しましたw
Posted by woodrich at 2015年11月17日 07:47
昨日はありがとうございましたm(__)m
素晴らしい写真の数々ですね~(^O^)
後日お気に入り登録させて下さい!
また、宜しくお願いします(^ω^)
素晴らしい写真の数々ですね~(^O^)
後日お気に入り登録させて下さい!
また、宜しくお願いします(^ω^)
Posted by たーぼー
at 2015年12月07日 08:49

たーぼーさん
先日は突然でしたが、色々お話出来て楽しかったです!
富士宮へお越しの際は是非ご一緒させてください。
といってもなかなかキャンプ出来ない日々が続いてますがw
宜しくお願いします!
先日は突然でしたが、色々お話出来て楽しかったです!
富士宮へお越しの際は是非ご一緒させてください。
といってもなかなかキャンプ出来ない日々が続いてますがw
宜しくお願いします!
Posted by woodrich
at 2015年12月08日 18:37
