三社祭2015
2月から続いてる東京出張
右脳派の私には、お手上げ状態の講座が続いてます。
試験大丈夫かって?
・・・・・・・・・
それより今回は三社祭デビューのお話であります。
浅草の三社祭って超がつく有名なお祭りだね。
正式には浅草神社の例大祭
祭典期間中は来場者数180万人だとか。
長渕剛の10万人コンサートの18倍w
凄いよねー♪
江戸で仕事してるのに三社祭に参加出来ないと諦めていたのですが、会長からメッセが入りました。
「仕事が終わったら浅草公会堂へ来なさい」
マジっすか!
ダボシャツと締め込み、地下足袋を出張バッグに入れておいた私w
これは正に会長のはからい。
急遽、表六ケ町の宵宮に参加させていただくことになりました。
担がせて頂いた神輿は仲見世町会
宝蔵門を潜って浅草神社へ宮入り
数時間の事でしたが、とても刺激的な時間を過ごしました。
江戸の神輿会に入会したばかりの私に 半纏を脱いで貸してくれた会長とえっちゃんには、感謝しかありません…
お二人には何と申したら良いのか……
これが私の三社デビュー
ありがとうございました。
あなたにおススメの記事
関連記事