さて、先週末も我が家はNO CAMPでしたが、なんだか慌ただしい週末を送りました。
土曜日は朝から通院、持病の薬インヘラーを貰いに3時間待ち、待合室ではオレンジページを読みながらスイーツの研究
昼から友人と約束してたので、薪ストで外遊びに出かけてきました。
作った料理はもちろん小麦粉料理ですw
ピザと桃の缶詰でタルト
カスタードは事前に作っておいたのでタルト生地を作って焼くだけw
味は好評だったけど、次回はもう少し美しく作りたいね(笑)
夜はふもとっぱらへ
ホッピーさんが自作テントを張ってるということで様子見に。
そして深夜は再度ふもとっぱらや田貫湖へ深夜徘徊です。
ランタンの灯りで照らされた夜のキャンプ場の雰囲気って大好きです。
ひっそりこっそりホッピーさんのところへ近づくと・・・・
お疲れだったようで爆睡でしたね。
翌朝は息子と留守番だったので、またまたふもとっぱらへ
暗くてよくわからなかった自作テントを再度見に行ってきました。
そして全貌が明らかに!!
フムフム
ステキ!!
コットンの風合いがとても素敵で、さらに細かなホワイトメッシュやレトロ感漂うファスナー等
拘りがいっぱい詰まったテントでした。
こういうの見ちゃうと自作魂に火がついちゃうんだよなー(笑)
自宅に戻ってからは、洗濯に、掃除、そして昼は小麦粉遊びですw
小麦粉って今まで使う頻度が少なかったんだけどねー、
お付き合いさせていただいてるブロガーさんの記事をみると、これまた刺激されちゃって
最近は小麦粉と向き合う時間が増えてます
でもって作ったのが生パスタです。
パスタマシンなんて持っていないので、まぁ原始的にね。
最近は捏ねる頻度が増えてきたので、水や小麦粉の分量が適当でも捏ね具合で感覚でだんだんわかってきました。
ホントか?
たぶん・・・・
よくレシピにある”生地を一時間くらい休ませる”ってあるけど、これってホントに意味あるのかなー。
私は休まず作業してるので、生地にも頑張ってもらいます。
ということで、生地は休むことなく次の工程へ
息子にも手伝ってもらい、こんな感じに。
見た目は近所の手打ちラーメンって感じかな。
良くわからないけど麺をもんでみました(TVで見たことがあったような・・・)
この作業もどんな意味があるのかな?
茹で上がった生パスタは、炒めたガーリック、ベーコン、ピーマンなどとあえて出来上がりですね。
味ですか?
普通ですね。
手づくりした分、美味しさ2割増しってとこかな。
でも、パスタも作れたという自信にはなるね。
しかし小麦粉って素晴らしい材料だなーって最近よく思います。
夕方は後輩の結婚式に出席
パスタを食べ過ぎたせいで、美味しい料理を殆ど食べれず・・・・
最後に出てきたのがカットタルト。
こんなタルトも作ってみたいなー
普段は漠然と食べてる小麦粉料理
麺、パン、ケーキ等・・・ 小麦粉と向き合うと少し料理の見方がかわりますねw
という事でなんだかキャンプ行く以上に疲れた週末でしたw
Thanks